マーケットやクライアントの課題解決のための新たな商品作りや、長期的にクライアントに寄り添いながらパートナーとして業務支援できる部分は面白さであり、やりがいに繋がります。
そのためにも、私自身"進化しているか"を常に問いながら日々仕事に向き合っています。
社会の変化スピードが早まる中、現状維持は退化と捉え、クライアントやクライアントの先にいるカスタマーに常に価値提供し続けられるよう、変化に対応し、さらに進化していくことが重要だと考えています。
■カーセンサーの働く環境について教えてください
リクルートでは「あなたはどうしたい?」という思考プロセスが風土として根付いており、メンバー皆が前向きに「どうやったら実現できるのか」を考え、真剣に議論する機会は多いですね。そういった環境の中で、自分の成長も実感できています。
現在は在宅勤務が推奨されており、以前まで顔を合わせることで出来ていたメンバーのコンディション把握や、コミュニケーションで得られていた情報の取得がしづらい状況です。そうしたなかで、オンラインでもメンバー同士の繋がりを感じられる場作りを大切にしつつ、働きやすい環境つくりのため、心を開いたチームビルディングを手探りながらも運営するよう心がけています。